撮影の際に用いるラップ(赤ちゃんを巻く布)や衣装、小道具等にもこだわっており、アメリカ、ポーランド、ウクライナをはじめ主に海外から選りすぐりのものを揃えております。 さらに、私自身、大学時代に華道部に所属していたこともあり、造花専門店で揃えたこだわりの造花もお持ちしてスタイリングいたします。季節の生花を用いたスタイリングもオプションとしてご用意させていただきます。
撮影させていただいた写真は1枚1枚丁寧にレタッチ(写真編集)してから納品させていただきます。coccoのレタッチは、全データ、明るさや色味の調整だけでなく、お肌の修正までしっかり行うアートレタッチです。 新生児特有の湿疹や皮剥け、引っ掻き傷等がある場合も、綺麗に修正できますので、ご安心ください。
撮影をはじめた頃は、なんとなく「自然光」という響きに憧れ、しばらくは自然光での撮影を行っていました。ただ、自然光ですと当日の天候やお部屋の窓の向き・大きさに大きく左右されてしまい、日によってお写真の仕上がりにバラつきが出てしまいました。これらの要素は自分ではどうすることもできないため、一念発起して、Life palette photographyの真島様のワークショップに参加して一からライティングを学び、今は出張でライティング撮影を行っています。
"親から子への最初のプレゼントは名前"とよく言いますが、それであればニューボーンフォトは2番目のプレゼントにしていただきたいと思いながら撮っています。だからこそ、データだけでなく是非プリントして手元に置いていただきたい、そのような思いでOption Itemは耐久性と品質にこだわって厳選しています。 ご両親のお好みを伺いながら世界観を作りこんで撮影し、撮影後も時間をかけて綺麗に肌修正を行うニューボーンフォトは、さまざまなジャンルの中でも最もプリントに適した、プリントして残すべきお写真ではないかと思います。 是非、数年後、数十年後…大きくなったお子様へのプレゼントとして、ご検討ください。「あなたはこんなに愛されて、喜ばれて生まれてきたんだよ」ということが伝わるよう、素材にも構成にも妥協せず、温かい作品作りを心掛けています。
coccoの撮影の特色として、作り込んだ世界観を持つニューボーンフォト以外に、日常撮影もさせていただいているという点があります。 自身の経験から、新生児期間は慣れないお世話に必死でなかなかその姿を写真として残す余裕がないと思っています。ですので、ご希望をお聞きしながら、おむつ替えや授乳、お着替え等の日常風景を残していきたいと考えております。 赤ちゃんが成長してから見直すと、きっと懐かしく、そしてより一層愛おしく感じていただけると思います。 ※ご希望の場合は、事前にお知らせください
人気No.1! 赤ちゃんをお好きなお色味のラップで巻いた後に、かごに入れて撮影します。
赤ちゃんに可愛いお衣装を着せた後、かごに入れて撮影します。 お衣装は、アニマル/男の子用(紳士服風)/女の子用(ワンピース数種)ご用意しているので、お好きなものをお選びいただきます。
布背景の上に、ラップで巻いた赤ちゃんを乗せて撮影します。生花との相性も抜群です!
布背景の上で、赤ちゃんをうつ伏せにして撮影します。
かごの縁で赤ちゃんの手を重ね、その上に顎を乗せてうつ伏せにして撮影します。 ラップを下半身に乗せるか、お衣装を着せての撮影となるので、お好きなほうをお選びいただけます。
布背景の上で赤ちゃんの手を重ね、その上に顎を乗せてうつ伏せにして撮影します。 ラップを下半身に乗せるか、お衣装を着せての撮影となるので、お好きなほうをお選びいただけます。
赤ちゃんを裸にさせ、ありのままの神秘的な姿を撮影します。 そのままでもモノクロに加工しても、おしゃれに飾ることができます。
赤ちゃんをおくるみで丸く巻いて、自立させて撮影するポーズです。赤ちゃんに負担のない巻き方をしっかり学んでいますので、ご安心ください。ファーストトイと並べて撮影するのも、とても可愛いです♡
フロッギーとも呼ばれる頬杖ポーズです。安全のため、赤ちゃんをしっかり支えた2枚のお写真を合成処理して仕上げます。 ※coccoプラン以上でリクエストいただけます ※生後2週間目までの赤ちゃんが対象です ※おしゃぶりを必ずご用意ください ※大人の方どなたか1名に赤ちゃんを支えるお手伝いをしていただきます(当日ご説明いたします)